インテリア
GinoFurniture
毎日の生活の拠点である「家」は、心休まる場所としての役割があり、その空間づくりや周辺環境に様々な想いが込められます。その中でも、「家具」は重要な要素で、お部屋の表情を変えるカギとなります!新しい住まいにどんな家具を入れようか悩む方もいるので
2023.09.12
家づくり
制振ダンパー「evoltz(エヴォルツ)」
前回のコラムにて制振ダンパーとは一体何か、どんな効果があるのかをご紹介しました。 現代の建物は、耐震性や安定性の向上が求められています。 地震の揺れや音、そしてその後に残る不安は計り知れませんよね。現に東北地方は小さな揺れでも地震が未だ絶
2023.08.31
家づくり
建築の未来を支える制振技術
制振ダンパーという技術は、現代建築において非常に重要な役割を果たしています。私たちの生活や仕事の場を守り、地震や強風などの外力によって引き起こされる振動から命や財産を保護するための振動制御技術です。近年、地震の頻度や強度が増加傾向にあるとと
2023.06.20
シエルホームデザインの取り組み
HOTEL SLOW VILLAGE
本日はシエルホームデザインで取り組んでいるホテル事業「ホテルスロービレッジ」についてご紹介いたします。こちらはシエルホームデザイン、Gino FURNITURE & LIFESTYLEがトータルプロデュースしたブティックホテルです。
2023.05.17
シエルホームデザインの取り組み
ciel Green Lounge
本日はシエルホームデザインで取り組んでいるオープンラウンジ、「ciel Green Lounge」についてご紹介いたします。こちらは、山形県南陽市のイオンタウン南陽内にある地域に開いたフリーラウンジスペースです。こちらは、山形県南陽市のイオ
2023.04.25
家づくり
マイホームの進め方
前回のコラムにて、土地探しのコツについてご紹介しました。そのひとつに「住宅会社を決める」と挙げていますが、住宅会社を決めるのも難しいですよね。星の数ほどの住宅会社があるといわれますし、長く住まう家を手掛け、お付き合いしていく会社を決める大き
2023.04.18
家づくり
土地探しのコツ
家づくりを進める中で土地を探すにあたり、「希望の土地が見つからない…」「土日に多くの不動産会社を回って探すのが大変…」と感じている方は少なくないのではないでしょうか。日々の忙しさの中で、理想の土地を探す時間を確保すること自体が一苦労であり、
2023.04.11
家づくり
ハザードマップの見方
2022年の夏、シエルホームデザインの故郷 山形県飯豊町でも記録的な大雨による水害がありました。幸い人的被害はなかったものの、怖い思いをしながらその日を過ごしたことを覚えています。水災や水害に注意することは、自身や家族、周囲の人々の命と健康
2023.04.04
インテリア
照明について
一般的な照明器具の種類ですと・シーリングライト・ペンダントライト・シャンデリア・ダウンライト・スポットライト・ブラケット・フロアスタンド・テーブルスタンド ・・・などがあります。その他にシエルが得意とする間接照明があります!間接照明は照らす
2023.03.21
施工エリア
メインエリア
相談エリア
©HORIE CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.