家づくり
掃除がもっと楽に!おうちの収納アイデア大全
おうちの中に複数存在する掃除用具ですが、それぞれどこに収納するかによって、家事の効率が大きく変わってきます。
今回は、おすすめの収納スポットを一部ご紹介しながら、具体的な方法や工夫についても詳しく解説します。
目次
掃除機の収納術
トイレ掃除グッズの収納術
実際の体験談と専門家からの意見
最後に
掃除機の収納術 |
掃除機にはコード式とコードレスの2種類、またロボット掃除機があります。それぞれの特徴を理解し、適切な収納場所を選ぶことが重要です。
◆コード式掃除機
コード式掃除機は、電源に接続して使用するため、長時間の使用が可能です。しかし、コードが邪魔になることがあるため、収納場所を工夫する必要があります。
例えば、LDKやホールに奥行きの深い物入れがある場合、物入れ内の棚板の奥行きをあえて浅くすることで、手前に掃除機やモップなどの長物を収納し、奥の棚にはティッシュなどの日用品のストックを置くことができます。これにより、空間を有効に活用できます。
◆コードレス掃除機
コードレス掃除機は、軽量で持ち運びがしやすく、コードがないため取り回しが楽です。毎日のように使用することが多いため、取り出しやすい場所に収納することがポイントです。例えば、パントリーの手前に置くことで、すぐに取り出して使用することができます。また、壁に取り付けるタイプの収納ラックを使用することで、スペースを有効に活用できます。
そのほかの方法として、以下が考えられます。
クローゼットのドア裏:クローゼットのドア裏にフックを取り付け、掃除機のホースやコードを掛けることで、スペースを有効に活用できます。
階段下のスペース:階段下のデッドスペースを活用し、掃除機専用の収納スペースを作ることで、見た目もスッキリします。
◆ ロボット掃除機
ロボット掃除機の基地も重要です。目立ちにくく、出動しやすく、邪魔にならない場所を選ぶことがポイントです。リビング階段の場合、登り始めの3段をスケルトンにすることで、基地を確保することができます。この方法により、ロボット掃除機がスムーズに出動できるようになります。
また、テレビ台の下や収納棚の内部もおすすめです。これらの場所に基地を設置することで、ロボット掃除機が目立たずに収納され、必要なときにすぐに出動できるようになります。ただし、ロボット掃除機は充電が必要なため、コンセントの位置を考慮して設置場所を選ぶことが重要です。延長コードを使用する場合は、コードが邪魔にならないように工夫しましょう。
そのほかロボット掃除機の基地を家具の一部としてデザインすることで、インテリアに溶け込みます。例えば、サイドテーブルの下に基地を設置するなどの工夫が考えられます。
またロボット掃除機専用の収納ボックスを使用することで、充電中も目立たずに収納できます。
トイレ掃除グッズの収納術 |
トイレの掃除グッズは、便器の脇に置く方も多いですが、見えないところに隠せるとスッキリします。手洗いの下に扉を付けることで、ちょっとした収納スペースを確保することができます。この方法により、掃除グッズが見えずに収納され、トイレがスッキリとした印象になります。
また、他の隠し収納アイデアとして、トイレの壁に取り付ける収納ラックや、便器の後ろに設置する収納ボックスなどがあります。これらの方法を活用することで、掃除グッズを見えない場所に収納し、トイレの見た目を整えることができます。
実際の体験談と専門家からの意見 |
ここで実際にお聞きした体験談をご紹介いたします。
掃除機の収納に関する声です。
「我が家では、掃除機をパントリーの手前に置くことで、毎日の掃除がとても楽になりました。特に、コードレス掃除機を壁に取り付けることで、スペースを有効に活用でき、すぐに取り出して使用できるようになりました。以前は、掃除機をクローゼットの奥に収納していたため、取り出すのが面倒で、掃除の頻度が減ってしまっていました。しかし、パントリーの手前に置くことで、掃除機を取り出す手間が省け、掃除が楽しくなりました。また、壁に取り付けることで、床のスペースが空き、部屋が広く感じられるようになりました。」
「コード式掃除機を使用しており、LDKの物入れに収納しています。物入れの棚板の奥行きを浅くすることで、掃除機を手前に収納し、奥には日用品のストックを置いています。これにより、掃除機がすぐに取り出せるだけでなく、物入れのスペースを有効に活用できています。妻は『この方法にしてから、掃除機を使う頻度が増え、家全体がきれいに保たれるようになった』と話していました。」
こちらはロボット掃除機に関する声です。
「リビング階段の下に基地を設置したことで、ロボット掃除機がスムーズに出動できるようになりました。以前は、ロボット掃除機の基地をリビングの隅に置いていたため、出動する際に家具にぶつかることが多く、掃除がスムーズに進みませんでした。しかし、階段下に基地を設置することで、ロボット掃除機がスムーズに出動できるようになり、掃除の効率が大幅に向上しました。また、階段下のスペースを有効に活用できるため、リビングが広く感じられるようになりました。」
「テレビ台の下にロボット掃除機の基地を設置しています。テレビ台の下は目立たず、邪魔にならないため、ロボット掃除機が収納されていることを忘れてしまうほどです。さらに、テレビ台の下にコンセントがあるため、充電もスムーズに行えます。家族は、『ロボット掃除機が目立たずに収納されているので、リビングがスッキリとした印象になり、掃除が楽になった』と話しています。」
「また、ロボット掃除機の基地を家具の一部としてデザインする方法もあります。例えば、サイドテーブルの下に基地を設置することで、インテリアに溶け込み、目立たずに収納できます。ある家庭では、サイドテーブルの下に基地を設置し、ロボット掃除機がスムーズに出動できるようにしています。家族は、『サイドテーブルの下に基地を設置することで、リビングが広く感じられ、掃除が楽になった』と話しています。」
また弊社設計やコーディネーターからは以下のような意見がありました。
「掃除機の収納場所は、使用頻度に応じて選ぶことが重要です。毎日使う掃除機は取り出しやすい場所に、週に一度使う掃除機は奥の棚に収納することで、効率的に家事を行うことができます。」
「ロボット掃除機の基地を設置する際には、コンセントの位置を考慮することが重要です。」
最後に |
掃除用具や使用頻度の高い日用品は、居場所を決めてあげることが重要です。適切な収納場所を選ぶことで、家事の効率が大幅に向上します。私自身も収納場所を日ごろから意識したことで、気持ちの良い空間になったと感じています。
迷ったときは、ぜひ設計士やコーディネーターにご相談ください。彼らの専門知識を活用することで、より快適な生活空間を実現することができます。
次回もお楽しみに!
おすすめ記事 |
吉村 亮祐
2級建築士。住宅省エネルギー設計技術講習。省エネ建築診断士。ライティングコーディネーター。
2015年入社。設計提案部所属。
図面や土地提案、住宅ローン等、お家づくりにおけるお客様のトータルサポートを行う。
#山形 ハウスメーカー#山形 断熱材 #山形 住宅#山形 一戸建て デザイン#山形 注文住宅#山形 注文住宅 見学会#山形 注文住宅 デザイン#住宅 山形県#山形 工務店#山形 ハウスメーカー#山形 モデルハウス#南陽 平屋#南陽 建売#南陽土地#南陽 注文住宅#南陽 工務店#南陽 注文住宅 工務店#南陽 注文住宅 戸建て#南陽 新築 注文住宅#南陽 注文住宅 費用#仙台 ハウスメーカー#仙台 デザイン住宅 #仙台 土地情報#仙台 モデルハウス#福島 ハウスメーカー#福島 デザイン住宅 #福島 注文住宅 耐震#福島 注文住宅 ハウスメーカー#福島 注文住宅 高性能