Ciel

資料請求(PDFダウンロード or 郵送)

来場予約

COLUMN コラム

インテリア

おしゃれなインテリアを実現するカラーコーディネートの基本

カラーコーディネートは、ファッションだけでなくインテリアやデザインなど、私たちの生活のあらゆる面で必要とされるスキルです。しかし、色の組み合わせは難しく感じる方も多いのではないでしょうか。

おしゃれなインテリアには欠かせないのが、色の使い方。カラーコーディネートは空間を彩る上で最も重要な要素の一つです。本コラムでは、カラーコーディネートの基本から、実践的なテクニックまで、おしゃれなインテリアを実現するためのヒントをご紹介します。

目次
カラーコーディネートの基本理論
カラーパレットの作り方
インテリアにおける色のバランス
実践!おしゃれなインテリアカラーコーディネート例
カラーコーディネートの落とし穴と注意点
まとめ

 

  カラーコーディネートの基本理論
 

1. 色の三属性
色の三属性とは、色相(色の名前)、明度(明るさ)、彩度(鮮やかさ)のこと。最初に解説した内容になりますが、これらを理解することが色の組み合わせをマスターする第一歩です。

色相: 色の種類を表します。赤、青、黄などが色相に該当します。
明度: 色の明るさや暗さを表します。白に近いほど明るく、黒に近いほど暗いとされます。
彩度: 色の鮮やかさを表します。色が純粋であればあるほど彩度が高く、灰色に近づくほど彩度が低くなります。

2. 色彩心理学
次に、色彩心理学の基本を押さえましょう。色にはそれぞれ心理的な効果があります。例えば赤はエネルギーと活力を表し、青は安らぎや信頼を象徴します。これらの色の心理的な効果を理解することで、メッセージを伝えるための色の組み合わせを選ぶ際に役立ちます。

  カラーパレットの作り方
 

カラーコーディネートを行う際の参考になるのがカラーパレットです。カラーパレットとは、色の組み合わせを示したもので、一つのプロジェクトやデザインで使用する色を決定する際に役立ちます。
カラーパレットを作る際の基本的なルールは以下の通りです。

1. モノクロームスタイル
同じ色相の異なる明度や彩度の色を組み合わせるスタイル。落ち着いた印象を与えることができます。
家具やインテリアデザインでモノクロームスタイルを採用すると、スタイリッシュで洗練された雰囲気を作り出すことができます。また、色の組み合わせに悩むことなく、統一感のある空間を作ることができるため、初心者でも取り組みやすいスタイルとも言えます。
また、色彩がシンプルな分、素材感や形状、ライティングといった他の要素が際立つため、デザインの細部にこだわりたい方にもおすすめのスタイルです。ただし、全て同じトーンでまとめ過ぎると平坦になりがちなので、アクセントカラーを加えたり、明度や彩度を変えたりすることで、より立体感のある空間を演出することが大切です。

2. アナログスタイル
色相環で隣り合う色を組み合わせる方法。自然で調和の取れた雰囲気を作り出します。
アナログカラースキームを使用する際のポイントは、一つの色を主色として選んだ後、その色に近い色相の色を補色として選ぶことです。この時、色の明度や彩度に変化を加えることで、デザインに深みやリズムを持たせることができます。また、アクセントとして少し離れた色を加えることで、全体のバランスを整え、より魅力的なデザインに仕上げることが可能です。

3.コントラストスタイル
色相環で対照的な位置にある色を組み合わせる方法。
ダイナミックでエネルギッシュな空間を演出できます。このスタイルでは、例えば青とオレンジ、赤と緑など、互いに対照的な色を組み合わせて使います。しかし、強いコントラストが生まれるため、色のバランスを調整する際には注意が必要です。一般的には、一つの色を主色とし、その補色をアクセントとして少量使うのがオススメです。
また、ファッションやインテリアなどのデザイン分野だけでなく、アートや広告などでもよく利用されるスタイルです。視覚的なインパクトを与えたい場合に特に効果的です。

  インテリアにおける色のバランス
 
〇主色、副色、アクセント色
インテリアにおける色のバランスを整えるためには、主色、副色、アクセント色を上手に使い分けることが重要です。
 
〇空間ごとの色の使い方
リビングやベッドルームなど、部屋の機能に応じて色の使い方を変えることで、より快適な空間を実現できます。
 
  実践!おしゃれなインテリアカラーコーディネート例
 
 
〇モダンなリビングルーム
モノクロームのカラーパレットに、赤や黄色のアクセントカラーを加えることで、スタイリッシュながらも温かみのあるリビングルームを演出。
 
〇癒しのベッドルーム
青や緑の冷たい色調を基調にしたカラーパレットで、穏やかで癒しのあるベッドルームを作り上げます。自然素材の家具と合わせることで、リラックスできる空間に。
 
〇活動的なキッチン
明るい黄色やオレンジを基調にしたカラーパレットで、活気あふれるキッチンを実現。白を基調にすることで清潔感を保ちつつ、カラフルな食器や小物でアクセントを。
 
  カラーコーディネートの落とし穴と注意点
 
カラーコーディネートを行う上での落とし穴として、色の使い過ぎ、調和の取れていない色の組み合わせ、空間のバランスを考慮しない色の選択などが挙げられます。また、流行に流され過ぎることなく、自分の好みや生活スタイルに合った色選びを心がけることが大切です。
 
  まとめ
 

おしゃれなインテリアを実現するためのカラーコーディネートは、色の基本理論の理解から始まります。色の三属性、色彩心理学を踏まえた上で、カラーパレットの選び方、インテリアにおける色のバランスの取り方を学ぶことで、誰でも理想の空間を演出することが可能です。そして、実践的なカラーコーディネート例を参考にしながら、自分だけのおしゃれなインテリア空間を作り上げましょう。

そして私たちがカラーに関して特に注目しているのがイタリアのミラノで毎年開催され、世界中から約30万人以上の来場者が訪れる、国際的なインテリア・デザインの見本市、ミラノサローネ(正式名称: Salone Internazionale del Mobile di Milano)です。このイベントでは、最新のインテリアデザイン、照明、家具、高度な素材技術などが披露され、デザイン業界の未来のトレンドが形作られます。また見本市では、約2,000社以上の出展者が最新の家具や照明、インテリア素材などを展示。ベッドルーム、ダイニングルーム、リビングルーム、キッチンなど、さまざまな生活空間の提案が行われます。
このミラノサローネの情報をしっかりと把握し、常々私たちの業務に活かし、お客様へご提案させていただいております。

このコラムを通じて、おしゃれなインテリアを実現するためのカラーコーディネートの基本をお伝えしました。色の選び方一つで空間の印象は大きく変わりますし、常日頃そういったことを感じています。ぜひこの基本をマスターして、あなたの理想とするインテリアを実現してください。

次回もお楽しみに!

  おすすめ記事


「和と洋の融合:和モダンインテリアの魅力」≻≻≻ https://www.cielhome.jp/column/p8320/

「観葉植物を取り入れたインテリアデザインのポイント」≻≻≻https://www.cielhome.jp/column/p8760/

長岡 紗夕望 

2級建築士。インテリアコーディネーター。ライティングコーディネーター。窓装飾プランナー。整理収納アドバイザー。
IC課所属。住宅における空間デザインや照明、造作家具の設計等、内装デザインの提案を行う。

#山形 ハウスメーカー#山形 断熱材 #山形 住宅#山形 一戸建て デザイン#山形 注文住宅#山形 注文住宅 見学会#山形 注文住宅 デザイン#住宅 山形県#山形 工務店#山形 ハウスメーカー#山形 モデルハウス#南陽 平屋#南陽 建売#南陽土地#南陽 注文住宅#南陽 工務店#南陽 注文住宅 工務店#南陽 注文住宅 戸建て#南陽 新築 注文住宅#南陽 注文住宅 費用#仙台 ハウスメーカー#仙台 デザイン住宅 #仙台 土地情報#仙台 モデルハウス#福島 ハウスメーカー#福島 デザイン住宅 #福島 注文住宅 耐震#福島 注文住宅 ハウスメーカー#福島 注文住宅 高性能

施工エリア

メインエリア

  • 山形県 山形市 / 南陽市 /米沢市 /天童市 /上山市 /東根市 /村山市 /河北町 /寒河江市 /
    中山町 /山辺町 /白鷹町 /高畠町 /川西町 /飯豊町 /小国町 /朝日町 /長井市
  • 宮城県 仙台市(太白区 / 青葉区 / 若林区 / 宮城野区 / 泉区) / 名取市 / 利府町 /
    塩釜市 / 富谷市 / 岩沼市 / 七ヶ浜町 / 多賀城市
  • 福島県 福島市 / 桑折町 / 国見町 / 伊達市

相談エリア

  • 山形県 大江町
  • 宮城県 七ヶ宿町 / 白石市 / 大河原町 / 蔵王町 / 川崎町 / 村田町 / 柴田町 / 亘理町
  • 福島県 二本松市 / 喜多方市

エリア外のエリアも地域によっては対応できる場合がありますので、お気軽にご相談ください。